ブログ
梅は咲いたが桜はまだかいな〜
最近、街ゆく人のマスク率の多さに驚いている今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
自分のデスク横の住人も酷い花粉症らしく、目を真っ赤に充血させながらパソコンの画面と睨めっこしています。
でも今日は雨なので少しは楽になるのかな〜??
そんなこんなでツルカメ情報誌3月号の発行です!!

今回も但馬・丹後の情報を皆さまへお届け!
ご協力頂いたスポンサー様には心より感謝致します。
それでは雨の日の一曲。
ブログ
最近、街ゆく人のマスク率の多さに驚いている今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
自分のデスク横の住人も酷い花粉症らしく、目を真っ赤に充血させながらパソコンの画面と睨めっこしています。
でも今日は雨なので少しは楽になるのかな〜??
そんなこんなでツルカメ情報誌3月号の発行です!!
今回も但馬・丹後の情報を皆さまへお届け!
ご協力頂いたスポンサー様には心より感謝致します。
それでは雨の日の一曲。
ブログ
最近、窓際に射し込む陽の光に暖かさを感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
寒さから解放されて、停滞気味だった食欲が一気に爆発しそうで少し心配です。
今年は、昨年果たせなかった「大山登頂」を目指し、冬の間に緩んだ身体を絞り、体力作りをスタートする予定。
とは言っても登山の目的は、登頂50%その後の温泉50%なんですけどね…..
そんなこんなで冊子ツルカメ3・4月号の発行です!!
今日の青空みたいに爽やかな?情報満載です!
広告の掲載を頂いたスポンサー様にはお礼申し上げます。
それでは今日の一曲。
ブログ
先月末から寒波の猛攻。もう寒いの勘弁です!
雪の上にさらに雪、道はデコボコ、晴れたとおもったら凍結。
仕事の行き帰りにこれだけ身の危険を感じた冬は今までなかったような…..
四輪駆動車の性能をフルに体感したシーズンでもありました。
でも、もう少し辛抱すると、あのやさしい春の光がやってきます。
ほんとに待ちどうしい…..
そんなこんなで情報誌ツルカメ2月号の発行です!!
今回も情報盛り沢山で皆さんのポストへお届け。
広告掲載頂いたスポンサー様には心より感謝いたします。
それでは今日の一曲。
ブログ
こうやってブログを更新するたびに、最近自分の身近に起こった出来事を思い出したり、
整理したりするんですが、今回はいろんなことが一気に押し寄せて来すぎて、
ちょっと整理が追いつきません・・・・
でも、ちゃんと前を向いて一歩ずつ歩いてれば、そんなこともちゃんと解決していくんでしょうね。
そんなこんなで、今年最初の「情報誌ツルカメ」の発行です!!
これからもいろんな情報をお届け出来るよう頑張ります。
ご掲載頂いた各スポンサー様には心より感謝いたします。
それでは今日の一曲。
日常のあれこれ
あけまして おめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
午前中、みんなで初詣にお出掛け。
午後より気を引き締め、ゆるり仕事はじめです。
それでは、はじまりの日にふさわしい古謝美佐子さんの「サーサー節」をお聴き下さい。
サボテンや観葉植物とお気に入りの椅子等に囲まれた
穏やかな空間でデザイン事務所を営んでおります。
ご相談や打ち合わせの際はお気軽にお越し下さいね。
株式会社 ツルカメ舎
〒668-0046 兵庫県豊岡市立野町8-27
tel.0796-22-5860 fax.0796-22-5861
代 表/ 山羽 秀一 制作責任者/ 足立 智之