定期的にオーバーホールしながら手巻きの時計を使って来た自分には、当分縁のないだろな〜と思っていたスマートウオッチ… 先日、とうとう買っちゃいました。

理由は、このブログを読んでくださっている方はご存知の通り、ランニングが日課になっている私にとって、これまで、毎回何キロ走って、走行時間や、走っている時の心拍数はどれくらいかなど、ほぼ肌感覚のテキトーな管理しかしておらず、周りからの勧めもあって、思い切ってランニングやトレイルランニングに特化したスマートウオッチを購入。

もちろんスマホにも距離や走行時間を計測するアプリはあるんですが、わざわざズボンやランニングバッグから取り出して確認するのが面倒で、一度使ったきり、あとはもっぱら肌感覚の管理をしていました。

まだ使い始めて2週間ほどですが、スマホとのペアリングやGPS機能、脈拍測定など、流石にスマートがついてるだけあって機能が凄い!(アスリート界隈の知人とアプリを介して活動記録の交換も出来るので、互いに刺激しあったり励ましあったり出来るようになったのも◎)

スマートウオッチを購入して一番良かったと感じるのが、走行中のバイタル情報やコース状況を記録出来るのでその日の走行評価と次回に向けた走り方の提案をしてくれること。

テキトー人間の僕に、しっかり管理をしてくれる専属マネージャーができたみたい。

他にも、これまで肌感覚で調整していたランニングペースを、走っている時に随時確認できるので、脈拍の数値が一定になるよう気を使いながら走れるようになったことも大きなポイント。

体調を可視化し把握することで、無理のない身体に優しい走りが出来るようになりました。

この夏はスマートにウオッチを使って(アナログ時計のネジも毎朝ちゃんと巻いてあげてるのでご安心してください)秋の大会に向けてしっかり身体作りをしていきたいと思ってます!

そんなこんなで、情報誌ツルカメ7月18日号の発行です!

夏のお得な情報盛りだくさんお届けします。

広告掲載いただいたお店様、企業様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。

 

 

それでは今日の一曲。