ブログ
遠い空の向こうで
いつもと変わらない平凡な暮らしが一番の幸せなのだと、テレビに映る遠い国の映像を観ながらしみじみと思う。
気持ちを引き締めて、今目の前にある物事にしっかりと向き合って行こう。
そんなこんなで、冊子ツルカメ3・4月号の発行です!
今回も但馬・京丹後の情報を集めた一冊に仕上がりました。
是非手に取ってご覧ください。
広告を掲載いただいたお店様、企業様にはお礼申し上げます。
それでは今日の一曲。
ブログ
いつもと変わらない平凡な暮らしが一番の幸せなのだと、テレビに映る遠い国の映像を観ながらしみじみと思う。
気持ちを引き締めて、今目の前にある物事にしっかりと向き合って行こう。
そんなこんなで、冊子ツルカメ3・4月号の発行です!
今回も但馬・京丹後の情報を集めた一冊に仕上がりました。
是非手に取ってご覧ください。
広告を掲載いただいたお店様、企業様にはお礼申し上げます。
それでは今日の一曲。
ブログ
ちょっと前に、家から車で少し走った日本海を望む海岸を歩いて
自宅から10分ほど車で走ったところに海水浴場がある。
日本海に開けたその砂浜は、夏には海水浴客で結構賑わうのだけれど、さすがにこの時期には人もほとんどおらず、たまに散歩する地元の人か、サーファーに出会うくらでひっそりとしている。
先月のある日曜日、天気も良く、波も穏やかだったので、久しぶりにビーチコーミング(砂浜を歩きながら珍しい漂着物を探す遊び)をしようと、そんな砂浜へ向かった。
先ず、駐車場から砂浜へ降りてみてびっくりしたのが、浜辺一面を埋め尽くす漂着物の多さだった。
冬の時期特有の日本海の高い波に運ばれてきたゴミ、ゴミ、ゴミの山…
そんな雑然とした風景に驚きながら浜辺を歩いていると、ある物が目に入ってきた。
それは、以前ビーチコーミングのことをネットで調べていた時に見た“タコフネ”だった。
正式名称は「アオイガイ」と言い、貝ではなく蛸の一種なのだけれど、その雌が自らの身を守るために作る甲羅?が“タコフネ”と呼ばれている。(詳しくはこちらをご覧下さい)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%82%A4
浜辺を少し歩いただけで、レアな漂着物の“タコフネ”が2個も見つかった。
なかなかお目にかかれない拾い物をしてテンションが上がった(欲が出た?)僕は、その後海岸をしらみつぶしに歩いてみたけれど、それ以上は見つからなかった。
ちなみに、その拾い物は家に持ち帰って、今では部屋のインテリアの一部になっています。
時には下を向いて歩くのも悪くないですよ。
ビーチコーミングお勧めです。
お金かからないですし…
そんなこんなで情報誌ツルカメ2月号の発行です。
今回も但馬・京丹後のお得な情報をお届けします。
2月18日(金曜日)の朝刊をチェックしてみて下さい!
広告を掲載いただいた企業様、お店様にはお礼申し上げます。
それでは今日の一曲。
サボテンや観葉植物とお気に入りの椅子等に囲まれた
穏やかな空間でデザイン事務所を営んでおります。
ご相談や打ち合わせの際はお気軽にお越し下さいね。
株式会社 ツルカメ舎
〒668-0054 兵庫県豊岡市塩津町1-24
tel.0796-22-5860 fax.0796-22-5861
代 表/ 山羽 秀一 制作責任者/ 足立 智之