日々の徒然 Blog

電車でどこまでも

日頃、移動手段が100パーセント車の生活を送っている自分にとって、踏切で電車の通過を待っている時や、田んぼの中を軽快に走る電車を見ていると「電車に乗ってどこかに行きたいな」といった衝動に駆られる時がある。

先ずなんと言っても電車移動の魅力は、車窓の風景をぼんやりと眺めいるだけで目的地まで運んでくれる気軽さがある。車に乗る=運転する人だから、脇見をしながらのんびり旅をすることはほぼ無い。

そして、もう一つの魅力はその不便さにある。電車の運行ダイヤを基準に自分達のスケジュールを決めないといけないし、外の景色が綺麗だからといって寄り道をすることも出来ない。

車の旅、電車の旅、それぞれメリット、デメリットを上げればキリがないのだけれど、電車でゴトゴトと揺られながら、知らない街で下車して、のんびり散策する旅があっても良いかな…と思う今日この頃、皆さんはどんな旅がしてみたいですか?

そんなこんなで情報誌ツルカメ豊岡・南但馬版の発行です!

今回も、地元但馬のお得な情報を集めてお届けします。

広告を掲載頂きました各お店、企業様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。

 

それでは今日の一曲。

 

柚子ポンの季節

10月も終わりになり肌寒くなってくると、食べたくなるのがお鍋。

そんな鍋に欠かせないのが「柚子ポン」。

以前、このブログにも書いたと思いますが、僕は大・大・大の柚子ポン好きで、

柚子ポンが冷蔵庫に入っていないと落ち着かないほどの「柚子ポン中毒者」です。

市販の物では柚子と酢の酸味が物足らず、追い足しで柚子を絞らないとキマらない時もあるほど。

寒い冬は嫌だけど、温かい鍋と、柚子ポン酢が美味しい季節は大歓迎!

はたして、来年の3月頃まで続く鍋シーズンに、どれだけのポン酢を消費するんだろうか…

そんなこんなで、冊子ツルカメ11・12月号の発行です!

今回も地元の情報満載でお届けします。

お近くのスーパーやお店で見かけられたら是非手に取って下さい。

広告の掲載を頂いたお店様、企業様にはこの場をおかりしてお礼申し上げます。

 

それでは今日の一曲。

 

焚き火のススメ

先日「焚き火で昼ごはん作って食べない?」と、山友達からのお誘いのLINE。

家の近所の、今は使われていない山の中のキャンプ場で、自前の薪と、現地調達の枯れ枝を使い、即席の野外台所の設営完了。

先ずは冷凍ラーメンで空腹をごまかした後、食パンを使った卵焼きとウインナーを挟んだホットサンド作り、それと並行してご飯を炊いて、炊き上がった頃にはメインの鍋料理(水炊き)に突入!

久しぶりの「焚き火会」は、前回と違いメニューが増えたのは良いのだけれど、とにかく作ってみたい、食べたいものだけをチョイスした結果、脈絡のない、まさしく〝男の料理〟的な内容となった感は否めない…

でも、まわりを緑に囲まれて、横には小川が流れ、人の気配の全く無い野趣溢れる環境で、焚き火を囲む食事は、とても美味しく有意義で至福の時間でした。

 

そんなこんなで情報誌ツルカメ10月16日号豊岡・京丹後版の発行です!

今回も地元の情報盛り沢山でお届け!

掲載頂いたお店、企業様本当に有難うございました。

 

それでは今日の一曲。

 

最近食べて美味しかったもの

最近食べて美味しかったものを思いだしてみる。

すぐに思いついたのは「もずく」。

パックに入って売っているのではなくて、地元の海で採れた「もずく」を三杯酢で味付けしたもの。

噛むとプチプチと音がする細くて繊細な食感がたまらない。

勝手に、夏の風物詩の一つだと思っている。

そして同じライン上にある食べ物で、特にこれから冬にかけて美味しくなるのは「なまこ」。

大根おろしと一緒にポン酢をかけて食べるのが僕流。

コリコリとした食感がクセになる。

これまた冬の風物詩だと勝手に思っている。

でも…よくよく考えてみたら酢っぱい味だったらなんでも良くない?

とも思える。

まあ、深く考えずに美味しいものは美味しくいただきます。

 

そんなこんなで情報誌ツルカメ9月号豊岡・南但馬版の発行です!

今回もいろんな情報満載でお届けしています!

豊岡・南但馬エリアの皆さんは18日(金)の朝刊をチェックしてみてください。

掲載頂いたお店様にはお礼申し上げます。

それでは今日の一曲。

虫の音

最近、お盆も過ぎて、夜になると幾分過ごしやすくなってきましたね。

窓側に立つと、聞こえるのが虫の声。

大きな音、小さい音、高い音、低い音、虫の種類によって音も様々。

じっくり聴いてみると、一つ一つ個性があってなかなか面白い!

あんな小さな身体で、よくこんな大きな音が出せるんだと感心してしまいます。

そんな虫の音を聞きながら、彼らも頑張って生きてるんだし、自分も頑張ろうと思う今日この頃、

皆さんもテレビを消して虫の音に耳をかたむけてみては如何でしょうか?

 

そんなこんなで冊子ツルカメ9・10月号の発行です!

今回は初秋の情報を盛りだくさんお届けします。

是非、お近くのスーパー、コンビニ、お店などで手に取ってみて下さい!

掲載頂いた企業様、店舗様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。

 

それでは今日の一曲。

 

アーカイブ

company ツルカメ舎について

サボテンや観葉植物とお気に入りの椅子等に囲まれた
穏やかな空間でデザイン事務所を営んでおります。
ご相談や打ち合わせの際はお気軽にお越し下さいね。

株式会社 ツルカメ舎

〒668-0054 兵庫県豊岡市塩津町1-24
tel.0796-22-5860 fax.0796-22-5861

代 表/ 山羽 秀一  制作責任者/ 足立 智之